わくわくワクチン
5月1日の「広報まちだ」に、以下の案内があります。 『わくわくワクチン』は、市が予防接種情報を提供するサービスです。 サービスに登録すると、一人ひとりのお子さんに合った予防接種のスケジュールを自動で作成し、接種日が近づく …
5月1日の「広報まちだ」に、以下の案内があります。 『わくわくワクチン』は、市が予防接種情報を提供するサービスです。 サービスに登録すると、一人ひとりのお子さんに合った予防接種のスケジュールを自動で作成し、接種日が近づく …
町田市相原町の皆様の身近な情報源、交流の場、そして地域の発展に少しでも役立つことを目的にホームページを開設しました。 とりあえずの開設ですが、内容は、今後、皆様のご協力を仰ぎながら充実させて行きます。(2014-04-2 …
日時は5月8日(木)午前10時~10時50分、11時~11時50分です。 メニューの「イベント」及び「広報まちだ」2014年4/21号を参照してください。
町田市観光コンベンション協会の養成講座があります。 申し込みは5月23日(金)まで。 *詳細は「広報まちだ」2014年4/21号でご確認ください。
1月17日、サン町田旭体育館において行われた、第14回市老連輪投げ大会で、丸山友の会が参加48チーム中、3位と活躍。今秋の東京都老人クラブ連合会主催の大会の出場資格を獲得されました。
相原地区資源ごみ処理施設連絡会で、意見・要望を募集しています。 募集期間:4月21日(月)まで 提出方法:(指定の用紙で) 郵送、FAX、Eメール 詳しくは、「広報まちだ」4月1日号を参照してください。
堺地域子育て相談センターが「こうさぎ保育園」に開設されました。 詳しくは、「広報まちだ」4月1日号で、ご確認ください。
3月1日、町田市役所において、「2013年度 町田市教育委員会児童生徒表彰」が行われ、相原町からは、 水泳で堺中学校 則次 開斗さんが、伝統文化の継承で小中一貫ゆくのき学園武蔵岡中学校の 松嶋 沙耶さん、古賀 大地さん、 …
2014町田さくらまつり 期間:3月29(土)~4月6日(日) まつりに関するイベント(場所):日時 芹ヶ谷公園会場(芹ヶ谷公園多目的広場):3月29日(土)、30日(日) 10時~16時) 恩田川会場(市立総合体育館裏 …