カテゴリー: 暮らしのお知らせ
堺市民センターに「地域相談窓口」が、10月1日、開設されます
身近な場所で市政の相談ができるように、10月1日(水)から、各市民センター等に「地域相談窓口」が開設されます。 窓口では、市政に対する問い合わせ・相談・要望等について、話を聞き、各担当課に取り次ぎを行うそうです。 受け付 …
市のシステム更新に伴う業務・サービスの休停止について
町田市は、住民記録システムのメンテナンスに伴い、全庁的にシステムを停止して、更新作業を行うそうです。 ・市庁舎(市民課・保険年金課・子ども総務課・市民税課・納税課)と各市民センターで行っている日曜窓口は、10月12日(日 …
境川水系の河川 整備計画(原案)に対する意見が募集されています
都の「境川水系の河川 整備計画(原案)」に対する意見が募集されています。期間は9月25日(木)~10月24日(金)です。 詳細は、「広報まちだ 9月21日」で、ご確認ください。
中村町内会自主防災隊の防災隣組認定式における講演原稿を掲載
中村町内会自主防災隊が防災隣組に認定されましたが、第三回認定式(2014年4月20日)における長田防災隊本部長の発表原稿をいただきましたので、メニューの「暮らしの情報」-「防災」-「自主防災隊-中村町内会の取組」に掲載し …
FC町田ゼルビア ホームゲームへの招待が町内会・自治会へ案内されています
FC町田ゼルビア ホームゲーム (2014年10月12日(日)13:00キックオフ 対ツェーゲン金沢戦) への招待が、町内会・自治会に案内されています。申し込みは、町内会・自治会単位ですので、希望される方は、町内会・自治 …
「相原ふれあいフェスティバル2014」 個人協賛金が募集されています
個人協賛金の申し込みは、所属町内会・自治会の会長へ 個人協賛金の募集について
堺市民センターの利用について(軽印刷機及び会議室)のお知らせ
堺市民センターの軽印刷機及び会議室の利用についてのお知らせが回覧されています。 ・堺市民センターから軽印刷機設置のお知らせ ・会議室等の貸し出しについて
堺中学校で避難施設開設運営訓練が行われました(8月31日)
町田市防災訓練が2014年8月31日 日曜日に実施され、 堺中学校では避難施設開設運営訓練が行われました。 堺地区では300名以上が参加し、炊き出し釜を使ったアルファー化米による炊き出し、仮設トイレの組立、バルーン照明の …
「イベント」を停止していますー再開しました
サイトのメインテナンスのため、「イベント」を停止しています。しばらくお待ちください。 9月11日、再開しました。
