相原JAO会に参加しませんか
相原JAO会の命名は”おやじ”の逆読みで
『 人生100年時代 まだまだ青春! 』 だったのですが・・・
=== 2021年、生まれ変わり新しい活動を開始しました! ===
『 J:ジュニア A:アダルト O:オールド の頭文字ということで 老若男女、みんなで活動する会 』となりました。
活動の様子
2022年相原ふれあいフェスティバルでの様子 → こちら
年3~5回の炭焼き作業を実施しています。
=== 炭焼きの様子 ===
=== 竹炭の作成 ===
=== 木炭の作成 ===
※2024.6.3現在(変更になることがあります)
月 | 日(曜) | 内容 |
6月 | 15(土)~16(日) | 堺市民センター祭り |
22(土) | 作業日(まき割り他) | |
28(金)~7/1(月) | 炭焼き | |
7月 | 7(日) | ふるさと朝市 |
19(金)~22(月) | 炭焼き | |
8月 | 4(日) | ふるさと朝市 |
19(月) | 作業日(木炭箱詰め等商品づくり) | |
9月 | 1(日) | ふるさと朝市 |
一緒に活動しましょう
炭焼き、ミニSLの運行、竹灯籠など興味のある、参加できる分野で構いません。
*入会金:1,000円
*年会費:1,000円
*お問い合わせ先・・・マツサカ
電話:090-7209-7319
Email:matsu1459takashi@gmail.com
特定非営利活動法人 相原JAO会
相原JAO会は、相原まちづくり協議会の下部組織として発足しましたが。2021年度より炭焼き事業だけではなく相原の福祉事業やにぎわい事業にも積極的に参画し、ボランティア活動を推進していきます。
1999年 「相原JAO会」活動開始
2005年 「NPO法人 相原JAO会」設立:平成17年11月17日
2005年 相原中央公園に拠点を移す
2024年度役員
理事長:谷井政信
副理事長:原田昌一、松坂隆
理事:伊藤和夫、下元武夫、藤森宜雄、岡泰道
監事:平野功二、小池博満
顧問:久保田貞夫
歴代理事長
2005~2009:本徳亘良
2010~2013:小池博満
2014~2017:津田進
2018~ :谷井政信